滋賀の任意売却 How to ガイド > 任意売却とは? > 任意売却のメリット・デメリット

任意売却のメリット・デメリット

公開日: |更新日:

住宅ローンが返せない状況になった時に検討するのが任意売却。そこでこのページでは、任意売却のメリットとデメリットについて詳しく紹介していきます。任意売却を考えているという方は、ぜひ参考にしてみてください。

任意売却のメリット

市場価格に近い金額で物件の売却ができること

任意売却を行う場合、通常の不動産取引と同じ方法で売却を行うことになります。できる限り多くの人に売却対象の不動産の情報を伝え、より良い条件で購入してくれる人を探すことができるため、競売よりも市場価格に近い金額での売却を行うことが可能になります。

できるだけ高い金額で売却ができるということは、住宅のローン残債を少なくできるということに繋がりますので、その後の返済の負担軽減ができます。

競売の場合は、一般的に市場価格の7割ほどの価格で売却が行われるとされています。そのため、市場価格よりもどうしても落札価格が低くなります。

持ち出し金ゼロで売却できること

不動産を売却する際には、登記料や仲介手数料、測量費用などさまざまな経費がかかってきます。一般的には売買価格の3〜5%の諸経費が必要になるとされています。任意売却も不動産を売却する、ということに変わりありませんので当然経費はかかってきますが、この場合家を売却したお金から経費の支払いを行うことができますので、新たなお金の持ち出しが発生しない点はメリットといえるでしょう。

任意売却を行うという状況の場合、できるだけ持ち出しは少なくすることが理想です。そのため、新たな出費が発生しないという点は嬉しいポイントといえるのではないでしょうか。

ローンの残債を分割払いできる

任意売却を行った後の残債は当然返済する必要がありますが、分割で返済していけるという点も大きなメリットと感じられる部分です。残債の返済方法については、金融機関や住宅金融支援機構といった債権者との間で協議が行われ、無理のない範囲での返済を行っていくことになります。

一般的にはひと月当たり5,000〜30,000円程度の返済を行っていくことが多いようです。金融機関も支払いについてはこれまでと同じ条件で続けていくのは難しい、ということは理解をしているため、収入などの状況を考慮してくれるでしょう。

対して競売を行って残債がある場合には、一括で返済をする必要があります。一括で返済ができないために自己破産を選択するケースも多くあります。

周りに事情を知られずに売却できる

すでに説明をした通り任意売却では一般的な不動産の売却と同じような販売活動が行われます。競売のようにインターネットや新聞に競売情報が乗るということはないため、ローンの滞納により自宅を売却することになった、という事情を知られることはまずないでしょう。

今住んでいる家に住み続けられる可能性もある

任意売却を検討する方の中には、なんらかの理由で今の住まいにこれからも住み続けたいと強く希望する方も多くいます。競売となってしまうと住み続けることは難しいですが、任意売却の場合は購入者を選ぶことができるという点もメリット。この点を利用し、例えば身内や投資家に物件を買い取ってもらい、これからは家賃を支払うことにより賃貸としてこれからも住み続けられる可能性があります。

そのため、売却する必要はあるものの、引越しをせずにこのまま住みたいと考える方にとっては、任意売却は非常に大きなメリットがある方法といえるのではないでしょうか。

自分の意思により売却できる

任意売却の場合、売却の時期や金額などに自分の意思を反映させることができるのもメリットのひとつ。競売は裁判所によって強制的に執行されるものなので、相談者の意思を反映させることはできませんし、落札者が入金すると自宅の所有権は購入者に移るため、立ち退きを求められることになります。

しかし任意売却の場合には、いつ自宅の引き渡しをするかという点についても購入者と相談の上決定することが可能です。このことから、余裕を持って引越し先を決めることができ、慌てて引越しをする必要がありません。

任意売却のデメリット

信用情報機関へ登録され、借り入れができなくなる可能性も

住宅ローンを3ヶ月以上滞納してしまった場合には、信用情報機関に登録される可能性があります。一度登録されてしまうと、新しい借り入れや新規のクレジットカードの作成について数年単位で制限がかかってしまいます。

ひとつ注意しておかなければいけないのは、任意売却を決めたからといって信用情報機関に登録されるわけではなく、住宅ローンを滞納した場合に登録されてしまう、という点です。そのため、任意売却に限った話ではありませんが、ローンの返済を長期間滞納した場合には信用情報機関に情報が登録される可能性があるという点は頭に入れておきましょう。

連帯保証人などの同意が必要

任意売却を行う場合には、連帯保証人などの同意が必要となります。そのため、連帯保証人の同意が得られない場合には任意売却ができない、ということになります。そのため、任意売却を検討する際には、連帯保証人と連絡を取れるようにしておき、同意を得られるようにしておく必要があります。

債権者が考える金額と市場価格の差が大きいことがある

任意売却は市場価格に近い価格で売却を行える点がメリットであると説明しました。しかし、多額の残債があり、さらに市場価格との差が大きい場合には債権者との間で折り合いがつかず、任意売却の同意が得られないというケースも。 しかし、任意売却は相談者のみならず債権者にとってもメリットが大きい方法といえるので、もし同意が得られない場合でも依頼している業者の方で交渉を行い、任意売却の同意にこぎつけてくれる場合もあります。

このような交渉には時間がかかるケースが多いため、住宅ローンについて不安を感じた場合には早めに業者に相談することが望ましいといえます。

信頼できる業者選びが難しい

任意売却がうまくいくかどうかは、どの業者に依頼するかという点も大きなポイントとなってきます。特に通常の不動産売却と異なり、法律の知識も必要になってくるため、業者選びは慎重に行う必要があるといえるでしょう。 インターネットで検索すると、中には悪徳業者と言われるようなところも混ざっているといわれています。そのため、任意売却を依頼する会社をしっかりと見極めることが大切です。

任意売却に関する実績が豊富なところや、不動産売却に関する資格を持っているかどうか、また債務整理に関する法律の知識や経験があるかどうかといったところをチェックしたいところです。

任意売却はこんな人におすすめ

任意売却を検討する人の多くは、住宅ローンの支払いが難しくなったためというケースが多くみられます。また、企業の倒産や失業者の増加に伴い、住宅ローンの返済について困っている方もいるのではないでしょうか。

住宅ローンが支払えないかもしれない、という状況になった場合には、早めに業者に相談してみることがおすすめです。特に裁判所から競売開始決定通知が届いている場合などは、任意売却ができる期間があとわずかしかないことになりますので、できる限り早く手続きを行う必要があります。

いずれにしても、住宅ローンに不安を感じた場合には、信頼できる業者を見つけて早めに相談をしましょう。

滋賀で任意売却の相談をするなら
状況で選ぶおすすめ3選

滋賀で任意売却の無料相談ができる
3つのおすすめ相談先
任意売却の相談先を選ぶ際、任意売却後も現在の家に住み続けたいのならばリースバックを得意とする地元の不動産会社、遠くへ引っ越したいのなら全国展開をしている社団法人への相談がおすすめです。また、すでに競売で落札されてしまった状況ならば、地元滋賀の弁護士へ相談すべきでしょう。
まずは滋賀県内にある任意売却の依頼先の中から、2021年4月時点で無料相談を受け付けており、なおかつそれぞれの希望・状況に合うおすすめの1社を紹介します。
POINT01
任意売却の後も
今の家に住み続けたい
任意売却無料相談窓口

滋賀で任意売却を専門に扱う不動産会社が運営する相談窓口です。地元企業ならではのスピード対応とリースバックへの取り組みを強みに、2021年4月時点で任意売却を20年以上扱ってきた実績があります。

相談方法:電話、LINE、相談フォーム

公式サイトから
任意売却の事例を見る

POINT02
任意売却の後は
遠くへ引っ越したい
全任協

任意売却が必要となった場合に専門家へ無料相談ができ、問題の解決に向けたアドバイスや救済措置をしてくれる、全国対応の非営利団体です。投資失敗による債務問題や不動産トラブルの相談も積極的に受け付けています。

相談方法:電話、LINE、メール

公式サイトから
任意売却の事例を見る

POINT03
【番外】
競売の落札通知が届いた
滋賀総合法律事務所

競売が開始・落札された状況ごとに対処方法が異なるため、オリジナルの解決策を提案し、問題解決に当たることをモットーとしている法律事務所です。他の法律事務所に相談しても解決しなかった案件も積極的に対応しています。

相談方法:電話

公式サイトから
任意売却の事例を見る

※任意売却の後も今の家に住み続けたい:滋賀に拠点を置く任意売却専門の不動産会社の中で唯一、任意売却の無料相談を行っており、尚且つ公式HPにリースバックの記載・事例掲載のあるものを選出。
※任意売却の後は遠くへ引っ越したい:掲載する社団法人の中で任意売却の無料相談を行っており、尚且つ全国規模で対応しているものを選出。
※競売の落札通知が届いた:任意売却関連の無料相談ができる弁護士事務所を選出。

3選 滋賀でおすすめの
任意売却の無料相談先
詳しくはこちら